運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
6件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2021-01-28 第204回国会 参議院 本会議 第4号

基金は創設しても、いつ使用されるか定かでないことから、計上された予算規模に応じた経済押し上げ効果が期待できないのではないかという考えもあることを指摘しておきます。  そしてもう一点、新型感染症COVID―19の感染拡大防止予算は四兆三千五百八十一億円であります。私の計算では、治療薬開発等に係る予算は僅か四百五十一億円で、余りにも少ないと思います。

熊谷裕人

2016-01-13 第190回国会 衆議院 予算委員会 第4号

一方で、先ほど来総理も申し上げていますけれども、税収増というのは、消費税分とそれからアベノミクスによる経済押し上げ効果があります。消費税は安定的な恒久財源ですので、その向かう先は社会保障と決まっております。  一方で、アベノミクスによる上振れが消費税の増収以上にあるわけですね。それをどういう位置づけにするかというのは、やはり諮問会議で今議論が出ているわけであります。  

甘利明

2011-11-11 第179回国会 参議院 予算委員会 第2号

全て経済押し上げ効果が高いのは青い方、ASEANプラス6であってTPPじゃないんですよ。それで、一番右の米国だけアジアに入っていないわけですから、どうしてもTPPが欲しいわけですね。ですから、アジアはもう既に、日本も、全てEPAを組んでいますから、そのベースでどんどんASEANプラス6に向けて広げていけばTPP以上の経済効果が得られるんですよ。

佐藤ゆかり

1998-06-17 第142回国会 参議院 本会議 第35号

政府はこのように不況が長期化している要因について、どのように見ているか」、また、「このような中で、政府は今回、総事業費十六兆円超の総合経済対策を打ち出したが、この対策経済押し上げ効果をどの程度と見ているか」との質疑があり、これに対し、橋本内閣総理大臣並びに関係大臣より、「我が国の景気は、昨年秋以降、金融機関経営破綻アジア通貨混乱等が相次いだことなどが、家計の消費や企業の設備投資の落ち込みにも

岩崎純三

  • 1